ここから本文です。
更新日:2018年4月2日
学童保育、保育所、児童手当、児童扶養手当、特別児童扶養手当、ひとり親家庭等医療費支給制度、母子・寡婦福祉資金貸付制度、母子・寡婦家庭の相談(母と子のレクリエーション)に関する事業を行います。
電話:093-246-6248
ファクス:093-244-0579
メールアドレス:kodomomiraika@city.nakama.lg.jp
養護相談、育成相談、非行相談、虐待相談、心身障がい相談等、専任の相談員が相談にのり、必要に応じて家庭訪問や専門機関、専門施設の紹介などを行います。
電話:093-246-3515
ファクス:093-245-7177
メールアドレス:kajisou@city.nakama.lg.jp
乳児保育、障がい児保育、家庭支援推進保育、病後児保育、一時預かり事業を行います。
電話:093-245-7775
ファクス:093-245-7783
メールアドレス:sakura@city.nakama.lg.jp
くるり広場、子育て相談、子育て講座に関する事業を行います。
電話:093-245-5557
ファクス:093-245-5557
メールアドレス:kosodatesien@city.nakama.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください