ここから本文です。
更新日:2020年10月30日
この冬の新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行を防ぐため、小学生、中学生、高校生及び妊婦へのインフルエンザ予防接種費用の一部を助成します。
ワクチンを接種して、効果が期待できるまでに2~3週間かかります。接種を希望する方は、できるだけ12月中旬までに接種しましょう。
予防接種時において中間市に住民登録のある、以下のいずれかの方
実施期間:令和2年10月1日から令和3年3月31日まで
助成金額(上限)
助成回数:対象者1人あたり1回
★申請書
★領収書(原本)
領収書は、接種ワクチン名、予防接種費用、接種を受けた方の氏名及び接種日が記載されているものに限ります。
領収書に接種ワクチン名及び接種を受けた方の氏名が記載されていない場合は、予防接種の記録が記載されているもの(母子健康手帳又は予防接種済証等)が別途必要となります。
提出された領収書は返却できません。
★振込先がわかる書類等(預金通帳、キャッシュカード又はその写し)
★申請者(請求者)の印鑑(シャチハタ等の印鑑は不可)
★助成金の受領に関する委任状
振込先の口座名義人が接種を受けた方又は申請者(請求者)と異なる場合に必要です。
★母子健康手帳
※接種を受けた方が妊婦の場合に必要です。
★高校生であることが分かるもの(学生証等)
※接種を受けた方が高校生の場合に必要です。
お問い合わせ
所属課室:保健福祉部健康増進課健康係(保健センター)
中間市蓮花寺三丁目1番6号
電話:093-246-1611
ファクス:093-246-3024