ここから本文です。
更新日:2020年11月17日
中間市の水道事業は昭和6年に創設され以来8回の拡張工事を繰り返し、現在は中間市遠賀町全域に水道水を供給しています。水道事業規模は平成30年度末時点で給水人口61,097人、平均給水量17,457立方メートル/日になります。
現在中間市水道事業は、施設の老朽化・人口減少による収益の悪化等の課題をかかえており、今後も厳しい運営状況が続いてことが予想されます。このような中でライフラインを担う責任として、水道水の安定供給を行うにはどのような経営を行うべきかの意見を聴収するために、「中間市水道事業あり方検討委員会」を開催いたしました。
「中間市水道事業あり方検討委員会」では、
上記3点について、外部の有識者にそれぞれの見地から意見を聴収します。
お問い合わせ
所属課室:環境上下水道部上水道課施設係
中間市中間一丁目1番1号
電話:093-246-6263
ファクス:093-245-0542