ここから本文です。
更新日:2022年9月26日
市の財務に関する事務や事業の管理について、適正に執行されているかどうか監査を行っています。
監査委員は、毎会計年度終了後、市長の依頼により決算及びその他の証書類について計数を確認し、予算の執行が適正で効率的に行われているかどうかの審査を行います。
また、健全化判断比率並びにその算定の基礎となる事項を記載した書類が適正に作成されているかどうかの審査を行います。
審査後、市長はこれらを議会の決算認定に付し、その後公表することとなっています。
住民が監査委員に対し、市長や職員などによる違法又は不当な財務会計上の行為や怠る事実についての監査を求め、当該行為の防止や是正などの必要な措置を講じることを求める制度です。
No. | 請求年月日 | 件名 | 結果 | 通知年月日 |
1 | 令和元年5月16日 | MRI購入に係る予算執行差止請求 | 却下 | 令和元年7月2日 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
所属課室:監査委員事務局 監査係
中間市中間一丁目1番1号
電話:093-246-6229
ファクス:093-244-1384
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください