ここから本文です。
更新日:2021年10月6日
他の市町村から中間市内に引越しするときは、転入届を出してください。
中間市内から他の市町村へ引越しするときは、転出届を出してください。
中間市内で引越しするときは、転居届を出してください。
本籍を異動するときは、転籍届を出してください。
国民年金の第1号被保険者で、転入・転居された人は届け出をしてください。
国民健康保険の加入者で、転入・転居された人は届け出をしてください。
転入・転出された人は、廃止や新規の届け出をしてください。
水道を使えるようにしたいとき、止めたいとき、名義を変更するとき、新設したいときなどは、それぞれ手続きをしてください。
固定資産税は、毎年1月1日現在の固定資産(土地・家屋・償却資産)に課せられる税金です。
市街化区域内の土地・家屋には、都市計画税がかかります。
中間市の公営住宅を紹介します。
生ごみ堆肥化(コンポスト)容器を購入するご家庭に、その費用の一部を補助します。
粗大ごみ(大型のごみ)は、通常の「燃えるごみ」や「燃えないごみ」とは出し方が異なります。
消防法の改正により、すべての住宅に火災警報器の設置が義務付けられました。
引越し手続きが済んだら、地元の自治会に加入しませんか。
関連リンク