ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 人権・男女共同参画 > 人権 > 令和7年5月は、拉致被害者救出の「全国一斉署名活動月間」です

本文

令和7年5月は、拉致被害者救出の「全国一斉署名活動月間」です

ページID:0015051 更新日:2025年5月1日更新 印刷ページ表示

令和7年5月は、拉致被害者救出の「全国一斉署名活動月間」です

令和7年2月、「家族会・救う会」は、〈時間がない!政府は親の世代が存命の
うちに全拉致被害者の即時一括帰国を実現せよ!〉をスローガンに、「政府に、親
の世代の家族が存命のうちに全拉致被害者の一括帰国を実現させることと、それを
実現させることが北朝鮮に人道支援、独自制裁解除、国交正常化後の経済協力をす
る条件だと内外に明らかにすることを求める」という新運動方針を決定しました。
 今回、「家族会・救う会」は、新運動方針に沿って署名用紙を新しくし、「親の
世代の家族が存命のうちに全拉致被害者の即時一括帰国を実現せよ」と政府に求め
る署名運動に取り組んでいくとし、特に今年は、5月を「全国一斉署名活動月間」
と位置付けて、取り組むこととしています。
 拉致被害者救出署名に、みなさんのご協力を、お願いします。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)