ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 市民部 > 収納課 > スマホアプリ決済(市税等)

本文

スマホアプリ決済(市税等)

ページID:0001447 更新日:2023年10月1日更新 印刷ページ表示

スマートフォンアプリ決済(以下「スマホアプリ決済」という。)を利用して市税等の納付ができます。

これにより、バーコードが印字されている納付書での市税等の納付は、休日・夜間・場所を問わず24時間いつでも・どこでも可能になります。

なお、スマホアプリ決済で納付する際に、手数料は発生しません。

利用できるアプリ

  • PayPay
  • LINE Pay請求書支払い
  • PayB

※事前にアプリのインストールが必要です。

※「LINE Pay請求書支払い」をご希望の場合すでにLINEがインストールされていれば、あらためてアプリをインストールする必要はありません。メニューの「ウォレット」から始めることができます。

※「PayB」とは、納付書のバーコードをスマートフォンで読み込んで、事前に登録した金融機関口座からいつでもどこでも即時に支払いができる決済アプリです。

アプリ利用方法

スマホアプリ決済は以下の手順で行ってください。詳しい利用方法は各アプリのホームページにてご確認ください。

  1. アプリで電子マネーをチャージ
  2. カメラで納付書のバーコードを読み込む
  3. 支払う金額を確認し、決済する

PayPay

PayPay支払い方法
支払画面の流れ (PayPay)​(PDF:2,056KB)

LINE Pay請求書支払い

LINEPay支払い方法の画像1

LINEPay支払い方法の画像2
支払画面の流れ (LINE Pay 請求書支払い)​(PDF:2.79MB)

スマホアプリ決済で納付できる市税等

  • 市県民税(普通徴収)
  • 固定資産税
  • 軽自動車税
  • 国民健康保険税(普通徴収)
  • 介護保険料(普通徴収)
  • 後期高齢者医療保険料(普通徴収)
  • 保育料
  • 公営住宅使用料

※「普通徴収」とは納付義務者本人が納付書で直接納める方法です。

スマホアプリ決済で使用できない納付書

  • 納期限又は指定納期限の過ぎた納付書
  • 金額を訂正した納付書
  • 金額が30万円を超える納付書
  • バーコードが印字されていない納付書
  • 破損、汚損等によりバーコードが読み取れない納付書

領収書について

スマホアプリ決済での市税等の納付は領収書が発行されませんので、アプリの納付履歴でご確認ください。領収書が必要な場合は、金融機関やコンビニエンスストアで納付してください。

※軽自動車の継続検査(車検)用納税証明書が必要な場合は、市民課窓口で交付申請を行ってください。納付確認には数日かかります。納付後すぐに納税証明書が必要な場合は、納付したことが分かるもの(スマートフォンの納付履歴等)及び納付書をご持参ください。

注意事項

  • 納付にかかる通信料は利用者負担となります。
  • 現在、口座振替を申し込んでいる方がスマホアプリ決済での納付を希望する場合は、口座振替の廃止手続きが必要です。
  • スマホアプリ決済で納付後の納付書は、再度ご使用にならないでください。(重複納付となってしまいます。)
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)