ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 社会福祉 > 令和5年度中間市物価高騰緊急支援給付金(均等割のみ課税世帯給付分)

本文

令和5年度中間市物価高騰緊急支援給付金(均等割のみ課税世帯給付分)

ページID:0009563 更新日:2024年3月29日更新 印刷ページ表示

令和5年度中間市物価高騰緊急支援給付金(均等割のみ課税世帯)

​デフレ完全脱却のための総合経済対策の趣旨を踏まえ、市町村民税均等割のみ課税世帯を対象に、一世帯当たり10万円を給付いたします。

※令和6年3月29日(金曜日)に未申告世帯に対し申告書等の案内通知を発送しました。

※令和6年2月21日(水曜日)に対象となる世帯に確認書を発送しました。

※令和5年1月2日以降に中間市へ転入をした者がいる世帯、令和5年度分の住民税均等割が未申告である者がいる世帯につきましては、税情報を確認後に発送となるため少々お時間を要します。ご了承ください。​

対象世帯

(1)世帯全員の令和5年度分の住民税均等割のみ課税である世帯

基準日(令和5年12月1日)において中間市に住民登録があり、かつ世帯全員の令和5年度分の住民税均等割のみが課税である世帯。

発送日

令和6年2月21日に対象世帯に対して発送致しました。

申請期限

令和6年6月28日(金曜日)※必着

申請方法

送付された確認書に必要事項記入のうえ、同封の返信用封筒に確認書を封入し、郵便で返送してください。

(2)令和5年度の住民税所得割のみが課税から非課税となった世帯

令和5年度の住民税所得割が課税であったが、基準日(令和5年12月1日)時点までに世帯員に変更等が生じ、基準日時点で均等割のみ課税となった世帯。

申請に必要な書類
  1. 物価高騰緊急支援給付金(均等割のみ課税世帯)申請書(請求書) (PDFファイル:129KB) / 記入例 (PDFファイル:2.48MB)
  2. 申請・請求者本人確認書類の写し(コピー)

    申請・請求者の運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、年金手帳、介護保険証、パスポート等

  3. 振込先が確認できる書類の写し(コピー)

    通帳やキャッシュカードなど、振込先の金融機関名、口座番号、口座名義人が確認できる部分の写し

  4. 令和5年12月1日時点でお住まいの市区町村が発行する令和5年度住民税課税証明書又は住民税非課税証明書の写し(コピー)

  5. 【代理人(法定代理人を除く)が申請する場合】 委任状 (PDFファイル:42KB)

  6. 【法定代理人が申請する場合】登記事項証明書等法定代理人とわかる書類(発行日から3か月以内のものに限る)

  7. 【代理人(法定代理人を含む)が申請する場合】 代理人の本人の確認書類の写し

申請書の設置場所

中間市緊急支援給付金相談窓口(中間市役所福祉支援課)

市民生活相談センター(中間市中間二丁目10番1号)

中間市社会福祉協議会(中間市通谷一丁目36番10号 ハピネスなかま内)

申請期限

令和6年6月28日(金曜日)

申請方法

申請に必要な書類に必要事項記入の上、提出してください。

申請書類は、ファイルをダウンロードされるか、設置場所で申請書を取得してください。

なお、提出は原則郵送で提出してください。詳しくはお問い合わせください。

申請書提出先

〒809-8501 中間市中間一丁目1番1号

中間市緊急支援給付金担当(中間市役所福祉支援課)

 

※家計急変世帯、世帯の全員が住民税が課されている他の親族等の扶養を受けている世帯、令和5年度に支給した非課税世帯への給付金(3万円・7万円)を受給した世帯は対象外となります。今後、国から対象に含める等の通知がありましたら再度周知いたします。

本給付金の取扱いについて

本事業により支給された給付金は、「物価高騰対策給付金に係る差押禁止等に関する法律(令和五年法律第八十一号)」により、差押禁止及び非課税所得となります。

お問い合わせ先

中間市緊急支援給付金相談窓口

場  所:中間市役所福祉支援課

受付時間:平日 9時00分~17時00分

期  間:令和6年3月21日(木曜日)~令和6年6月28日(金曜日)

中間市緊急支援給付金コールセンター

電話番号:093‐246-6228

受付時間:平日 9時00分~17時00分

期  間:令和6年2月21日(水曜日)~令和6年6月28日(金曜日)

※給付金受給対象かどうか、または課税状況等個人情報については電話ではお答えできませんので、ご了承ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)