ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 住まい > 住宅政策 > 空き家の無料相談会を開催します

本文

空き家の無料相談会を開催します

ページID:0014848 更新日:2025年5月2日更新 印刷ページ表示

福岡県内に空き家をお持ちの人や福岡県内の持ち家に住んでいる人を対象とした空き家の活用や住まいの終活についての相談会です。
中間市と福岡県から委託を受けている福岡県空き家活用サポートセンター<外部リンク>による共同開催です。
空き家の専門相談員や各種専門家(司法書士、不動産事業者)が相談を受け付けますので、専門的なアドバイスが受けられる機会です。
お悩みごと等がある場合は、ぜひご参加ください。

チラシ:空き家無料相談会チラシ (PDFファイル:674KB)

今回の相談会の日程で都合が合わない人でも、常時、都市計画課の窓口で相談を受け付けることができます。都市計画課は、各種専門家(司法書士、不動産事業者)が在籍していないため、相談に対して即時で回答が行えない可能性がありすので、ご了承ください。ただし、必要に応じて福岡県空き家活用サポートセンターにお繋ぎする等により解決に努めますので、ご遠慮なくご相談ください。

相談会の概要

 
日時 令和7年6月4日(水曜日)10時30分~15時30分 【1組30分】
開催場所 中間市役所 別館3階 特別会議室
定員 14組
対象者 1. 県内にある空き家所有者(県外居住者も可)
2. 持ち家(空き家予備軍)の所有者
相談内容例 1. 空き家の売買・賃貸に関すること
2. 相続に関すること
3. 空き家の活用方法に関すること
4. 空き家の税金に関すること    など
参加方法 事前予約制 ※令和7年6月2日(月曜日)締切
留意事項

1. 相談会には固定資産税納税通知書などの建物情報がわかるものをご持参ください。
2. 相談会をやむを得ず中止する場合は、(一財)福岡県建築住宅センターHP<外部リンク>にてお知らせいたします。
3. 相談会は、福岡県内に建っている戸建て住宅(空き家または空き家予備軍)に関する所有者からの相談が対象となります。所有者以外からの相談(例:近所にある空き家に関する相談など)は、受けることができませんのでご了承ください。

予約方法

申込先は、いずれも福岡県空き家活用サポートセンターです。市役所では受付できません。
​相談枠が埋まった時点で受付終了となりますのでご了承ください。

1. Faxによる申込み

Fax番号:092-715-5230
空き家無料相談会チラシ (PDFファイル:674KB)に必要事項を記入の上、お送りください

2. 電話による申込み

電話番号:092-726-6210
受付時間:月曜日~金曜日(祝日を除きます)9時00分~17時00分

3. メールによる申込み

 メールアドレス:iekatsu@fkjc.or.jp
 件名に「相談会申込」と入力し、メール本文に空き家無料相談会チラシ (PDFファイル:674KB)の裏面にある必要事項を入力の上、お送りください

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)