本文
消防団員を募集しています。【あなたのチカラを消防団に】
消防団員を募集しています。【あなたのチカラを消防団に】
消防団員は、日ごろ会社員、自営業、主婦の方など、年齢・性別・職業問わず、「自分たちのまちは自分たちで守る」という使命感のもと、色々な方が活動しています。中間市を愛する多くの方々の消防団への参加をお待ちしています。
消防団員とは
- 消防団員は、非常勤(特別職)公務員になります。
- 条例に基づき年報酬・費用弁償(出動手当)を支給します。
- 消防団活動中の事故等に対しての補償制度(公務災害補償)及び退職報奨金(在職5年以上対象)の支給があります。
- 消防団員として一定の功労・功績が認められた場合の表彰制度があります。
- 消防団活動に必要な被服を貸与しています。
主な活動
災害時
火災・地震・風水害等の災害時、消火活動や警戒活動を行っています。
平常時
- 訓練
- 火災予防のための巡回警戒活動
- 消防団、消防署が行う出初式等の主要行事への参加
- 応急手当の知識習得と講習指導の実施
- まとい太鼓(女性消防団)
入団資格
- 中間市に居住し、又は勤務する者であって、年齢満18歳以上であるもの
- 志操堅固かつ身体強健であって、団員たるに適する者
以上の条件を満たした方を、消防団の推薦に基づき消防団長が任命します。入団については、地域の消防団員又は中間市消防団事務局(中間市消防本部)へお問い合わせください。
注)面談の結果、入団をお断りする場合があります。
※令和7年10月1日より、入団資格要件を見直し、以下が改正されています。
- 年齢要件について、上限年齢の撤廃
- 居住要件について、中間市に居住している方だけでなく、中間市区域内に勤務する方も要件に追加