ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > その他 > 議会事務局 > 平成31年第1回定例会 一般質問

本文

平成31年第1回定例会 一般質問

ページID:0001705 更新日:2022年11月18日更新 印刷ページ表示
議員名 質問事項・要旨 動画
中尾淳子 風疹の拡大防止に向けた取り組みについて
 妊婦が風疹に感染すると赤ちゃんが難聴や白内障などになって生まれる可能性があります。また、39歳から56歳の男性は予防接種の機会がなく、抗体保有率も低いのが現状です。
 本市での風疹拡大対策について伺います。

中学生からのがん予防の取り組みについて
 胃がんの原因であるピロリ菌による萎縮性胃炎の少ない若年齢でピロリ菌を除菌することで、将来の胃がん撲滅と健康長寿の延伸が期待されます。
 中学生へのピロリ菌検査を実施されてはいかがでしょうか。

高齢者が外出したくなるまちづくりについて
 高齢者人口がピークとなる2040年度の介護給付費は現在の倍以上までふくらむと推計されています。高齢者の健康寿命を延ばすため、居場所づくりや外出したくなるまちづくりを進めてはいかがでしょうか。
ベンチ等の設置について
中尾淳子
質問動画
H31.03
<外部リンク>
梅澤恭徳 連携中枢都市圏構想について
 1.人口減少が進行する当市において、公共施設や医療福祉、商業施設等、また、
  公共交通の都市機能を市単独で維持できると考えるのか。
 2.行政サービスの維持発展には、広域的な視点による効率的な行政運営が必要で
  あると考えるがいかがか。
 3.広域行政の将来像について、どのように考えているか。
梅澤恭徳
質問動画
H31.03
<外部リンク>
田口澄雄 就学援助入学準備金の入学前支給について
 
全国的に入学前支給を行う自治体が7割を超えました。子育て支援のまちとして、中間市でも早急に実施すべきだと思いますが、所見を伺います。

国保税の賦課について
 国民健康保険税の均等割賦課についてのあり方と、多子世帯での適用について免除の考え方はないのか、伺います。

子ども医療費について
 本市での子ども医療費は、入院については中学3年生まで、通院については小学校6年生までとなっていますが、全国的には高校3年生までとする自治体も増えてきています。中間市としても、検討すべきではないでしょうか。
田口澄雄
質問動画
H31.03
<外部リンク>
柴田芳信 非常用電源について
 1.非常用電源装置の概要について伺います。
 2.今後、戸別受信機等が導入された場合に電源の容量は確保できるか伺います。

防災対策について
 
1.防災対策のソフト面の基本的な考えを伺います。
 2.非常用食料等の管理について伺います。
柴田芳信
質問動画
H31.03
<外部リンク>
掛田るみ子 本市の基金状況と財政見通しについて
 平成26年まで積み増してきた36億円の基金が、平成27年から大きく取り崩され、平成31年度末の見込み残高が約13億円と伺い財政的な危機的状況であると危惧しています。このような状況になった要因は何か、また、今後の財政見通し、財政再建についての所見をお伺いします。

中鶴パチンコ店跡地を含むPFI事業のあり方について
 子育て世代向けの住宅の提供で、人口増を目的に、中鶴パチンコ店跡地を含む区画を、本市初のPFI事業の取り組みとして注目されていましたが、不調に終わり再公募すると伺いました。水害時に校区内に指定避難所の無い中間校区にとっては、浸水が想定されていない貴重な土地であります。公共施設の総合管理計画では校区にある働く婦人の家が、見直しの対象の一つに上がっております。中鶴地域の開発視点だけでなく、中間校区の安全安心の視点を入れた事業としての見直しをするべきだと考えますが、市長の見解をお伺いします。

ESCO(エスコ)事業を活用した、防犯灯のLED化について
 ESCO事業は民間事業者が負担した省エネ化の工事費用を改修で浮いた光熱費等で補う仕組みで、初期費用を抑えて省エネ化できるメリットがあり、自治会の負担軽減に貢献できるものと考えます。このような仕組みの導入についての見解をお伺いします。
掛田るみ子
質問動画
H31.03
<外部リンク>
小林信一 教育の現状と課題について
 本市では、ここ数年来教育環境の整備・充実が進められてきた。ハード面では、エアコンの設置、トイレの改修、中学校の完全給食の実施、校舎等の耐震化。ソフト面では、35人学級の実施、ALT増員等があげられる。そこで、教育環境の整備・充実と子どもたちの学力に関して、次の点についてお伺いします。
  1. 本市における子どもたちの学力実態はどのような現状にあるのか。
    • 文科省の全国学力・学習状況調査から
    • 小6、中3以外の学力調査から
  2. 子どもたちの指導に当たる教員の勤務実態はどのような状況となっているのか。
    • 超過勤務時間はどの程度か
    • 超過勤務の主たる内容は
    • 超過勤務の削減及び解消の方策は
  3. 教育環境の整備・充実に向けて、教育委員会としての方向性(構想)、あるいは課題についてお尋ねします。
小林信一
質問動画
H31.03
<外部リンク>
植本種實 平成31年度中間市当初予算について
  1. 市長就任後2回目の予算編成ですが、どのような方針ですか。
  2. 議会として、昨年の9月に行財政改革調査特別委員会から委託業務の削減をはじめ、様々な事項を提言いたしました。新年度予算にどのように反映されているか具体的にお答えください。
  3. 今後、どのような施策により、財政の健全化を図るのか伺います。
放課後児童クラブについて
 平成31年度予算において、放課後児童クラブの利用料免除が上げられていますが、保護者は利用料の減免だけではなく、利用時間の延長も求めています。どのようにお考えですか。
植本種實
質問動画
H31.03
<外部リンク>