本文
枝豆狩り交流会の開催について
枝豆狩り交流会の開催について
6年ぶりに中間市の秋の恒例イベントであった「枝豆狩り」が開催されます。このイベントは、中間市内の農家さんで組織する中間市認定農業者協議会が主催するもので、交流会と銘打って、都市部にすむ人々に中間市の農業をもっと知ってもらいたいという想いが込められています。
枝豆は大豆と黒大豆を交配して作った評判の枝豆です。秋空の下、ご自身で収穫し秋の味覚を楽しんでみませんか。
※過去開催時と実施内容が変わっていますので、下記を必ずご確認ください。
開催日時
令和7年10月11日(土曜日)9時から12時まで
※雨天の場合、10月13日(月祝)に順延
※枝豆が無くなり次第終了となります。
※雨天の場合、10月13日(月祝)に順延
※枝豆が無くなり次第終了となります。
開催場所
中間市西部浄水場近くのほ場
(西部浄水場:中間市上底井野1094番地)
※赤目印は、駐車場となります
(西部浄水場:中間市上底井野1094番地)
※赤目印は、駐車場となります
地図の読み込みに関する問題が発生したとき<外部リンク>
料金
あら縄代:1本1,000円
※1家族につき1本まで
※1家族につき1本まで
用意するもの
軍手、長靴、はさみや鋸鎌、持ち帰り用袋等
実施内容
- 収穫は、あら縄の端と端がくっつく程度までとなります。スタッフが確認後ビニール紐で結んでお渡ししますので、そのままお持ち帰り下さい。
- 当会場並びに会場周辺でのサヤ落とし、葉ちぎり等は禁止です。
- 事前の申し込みは不要ですが、枝豆の数に限りがありますので、無くなり次第終了となります。※今回は、過去実施時よりも規模を縮小しております。
- 会場周辺は農地です。ごみの持ち帰り等環境保全にご協力下さい。
- 当日はスタッフの指示に従って行動してください。
- 車でお越しの場合は、指定の駐車場にお停めいただき、農道等への路上駐車はおやめください。
- ペットの入場は禁止します。