本文
住居表示を実施しています!
住居表示の実施について
中間市では昭和63年6月6日より住居表示を実施しています。(大字垣生、大字上底井野、大字中底井野、大字下大隈を除く)
新築の住居や住居の建て替えの際には、市民課に新築届を提出していただく必要がございます。
住居表示の決定にはお時間をいただいておりますので、当日中の決定は出来かねます。住居表示の設定の通知書や住居番号板(緑色のプレート)については、在庫の状況によりお渡しに最短10日から1か月ほどかかりますので、住居が完成する前など、お早めの届出にご協力をお願いいたします。
届出の際に必要なもの
- 建物その他の工作物新築(設置)届 様式第1号(第3条関係) (PDFファイル:53KB)
【記入例】建物その他の工作物新築(設置)届 様式第1号(第3条関係) (PDFファイル:62KB) - 確認済証もしくは確認審査申請書(第一面~第三面)
- 地図(中間市内のどこに家を建てるか分かるもの)
- 配置図(敷地内のどこに家を建てるか分かるもの)
- 平面図(建物のどこに玄関があるか分かるもの)