ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政 > 施策・都市計画 > 官民連携 > 中間市未来のまちづくりプロジェクト > あいおいニッセイ同和損保と「地域の安全安心に関する連携協定」を締結

本文

あいおいニッセイ同和損保と「地域の安全安心に関する連携協定」を締結

ページID:0016927 更新日:2025年9月18日更新 印刷ページ表示

​中間市とあいおいニッセイ同和損害保険株式会社​は、令和7年9月18日(木曜日)に「地域の安全安心に関する連携協定」を締結しました。
本協定は、災害発生時における罹災確認や罹災証明の発行業務の効率化を支援するとともに、テレマティクス(※)交通安全マップを活用した交通安全講座の実施など、市民の交通安全意識の向上を図る啓発活動についても支援を受けられるものです。

※テレマティクスとは、「テレコミュニケーション」と「インフォマティクス」を組み合わせた造語で、カーナビやGPS 等の車載器と移動体通信システムを利用して、様々な情報やサービスを提供する仕組み​(引用元:あいおいニッセイ同和損保ホームページ​)

あいおいニッセイ同和損保との連協協定式の様子

協定事項は、次の2項目を掲げています。

1.地域・暮らしの安全・安心に関すること
2.防災・災害対策に関すること

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?