ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境上下水道部 > 環境保全課 > 犬の登録申請書について

本文

犬の登録申請書について

ページID:0012007 更新日:2025年2月3日更新 印刷ページ表示

犬の登録関係の申請書がダウンロードできるようになりました!

◎犬の登録に関する届出に必要な書類が、24時間取り出せます。窓口にお越しになる前に、届出書の内容を確認し、必要事項の記入や書類の準備などができます。(オンラインでのお手続きはできません。)

 

1.犬の新規登録 (PDFファイル:114KB) 

(新たにお迎えした犬を登録するとき、未登録の犬を登録するとき、転入等で中間市に変わるとき)

2.犬の登録事項変更届 (PDFファイル:47KB) 

(飼い主がお引っ越しをしたとき、飼い主が変わったとき※ペットショップ等含む転入等で中間市に変わるとき)

3.犬の死亡届 (PDFファイル:41KB) 

(犬が死亡したとき)

4.犬の鑑札再交付申請書 (PDFファイル:40KB) 

(鑑札を紛失したとき)

 

 ※2のお手続きの際、転入前(お引越し前)の市町村で発行された犬鑑札が必要です。(マイクロチップ特例法の市町村は除く)

  鑑札を持っていない、登録が確認できない場合は、新しく登録をしていただくことがあります。(申請用紙1と2)

  また、中間市から市外へ転出される場合は、新しいお引越し先でのお手続きが必要です。

 ※3のお手続きの際、原則として鑑札の返還が必要です。(申請用紙3)

 

        

        ↓↓お手続きについて詳しくはこちら↓↓

    飼い犬の手続き方法(図解)   

      狂犬病予防法の特例制度に参加する市町村(QR)

 

    【大きく見る】飼い犬の手続き(特例法) (PDFファイル:152KB)  

 

  ◎【環境省】犬と猫のマイクロチップ情報登録について◎<外部リンク>

 

 

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)