本文
犬の登録申請書について
犬の登録関係の申請書がダウンロードできるようになりました!
◎犬の登録に関する届出に必要な書類が、24時間取り出せます。窓口にお越しになる前に、届出書の内容を確認し、必要事項の記入や書類の準備などができます。(オンラインでのお手続きはできません。)
(新たにお迎えした犬を登録するとき、未登録の犬を登録するとき、転入等で中間市に変わるとき)
(飼い主がお引っ越しをしたとき、飼い主が変わったとき※ペットショップ等含む転入等で中間市に変わるとき)
(犬が死亡したとき)
(鑑札を紛失したとき)
※2のお手続きの際、転入前(お引越し前)の市町村で発行された犬鑑札が必要です。(マイクロチップ特例法の市町村は除く)
鑑札を持っていない、登録が確認できない場合は、新しく登録をしていただくことがあります。(申請用紙1と2)
また、中間市から市外へ転出される場合は、新しいお引越し先でのお手続きが必要です。
※3のお手続きの際、原則として鑑札の返還が必要です。(申請用紙3)
↓↓お手続きについて詳しくはこちら↓↓
【大きく見る】飼い犬の手続き(特例法) (PDFファイル:152KB)
◎【環境省】犬と猫のマイクロチップ情報登録について◎<外部リンク>