ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 環境上下水道部 > 環境保全課 > 犬や猫に関する問い合わせ

本文

犬や猫に関する問い合わせ

ページID:0001792 更新日:2022年11月18日更新 印刷ページ表示

犬や猫が飼えなくなったら

犬や猫が飼えなくなった場合には、適正に飼える人を探してください。それでも新たな飼い主が見つけられなかったときは、宗像・遠賀保健福祉環境事務所保健衛生課(電話:0940-47-0344)に、ご相談ください。

飼っている犬・猫が行方不明になったら

放し飼いや管理不十分のため逃げ出した犬・猫は保健所に捕獲抑留(抑留期間6日間)されることがありますので、所管保健所である宗像・遠賀保健福祉環境事務所保健衛生課(電話:0940-47-0344)に早めに問い合わせてください。

なお、市内の迷い犬猫・保護犬猫の情報は財団法人福岡県動物愛護センター<外部リンク>(電話:092-944-1281)のホームページ上に掲載されていますので、そちらの確認もお願いします。

野犬(放し飼いの犬)を見かけた

野犬は、宗像・遠賀保健福祉環境事務所保健衛生課(電話:0940-47-0344)で捕獲などの業務をおこなっていますので、野犬の特徴、出没場所、時間などを詳しくお知らせください。また、衛生面や危険防止のため、野犬にえさを与えたり近づかないようにしてください。なお、土曜日、日曜日、祝日などで緊急を要する場合は警察へ通報してください。

野犬(放し飼いの犬)に人もしくは飼い犬が咬まれた

宗像・遠賀保健福祉環境事務所保健衛生課(電話:0940-47-0344)に咬まれたときの詳しい状況を連絡してください。なお、土曜日、日曜日、祝日などで緊急の場合は警察へ通報してください。

けがをした犬・猫を見つけた

宗像・遠賀保健福祉環境事務所保健衛生課(電話:0940-47-0344)に連絡してください。

宗像・遠賀保健福祉環境事務所開庁時間

平日午前8時30分~午後5時15分(土曜日、日曜日、祝日は休み)

関連情報

パンフレット「飼う前に考えて!」(環境省)<外部リンク>


チャットボットなかっぱ