ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 防災・防犯・安全 > 消防 > 救急車の適正利用のお願い

本文

救急車の適正利用のお願い

ページID:0003504 更新日:2023年2月1日更新 印刷ページ表示

市民のみなさまへ

中間市消防本部管内では、近年、年間2,800件を超える救急出動を行っています。
出動割合は、1日平均約8件、多いときには、20件近く出動することもあり、2~3時間に1回出動していることになます。新型コロナウイルスの蔓延拡大の影響もあり、1回の救急活動の平均時間は2~3時間程となり、常に市内各地域で救急事案が発生している状況が続いています。
市民のみなさまの安全・安心を守る救急業務にご理解とご協力をお願いします。

救急車の適正利用をお願いします

適正利用啓発ポスター「考えよう!その119番 本当に緊急!?」

救急車は緊急に必要な時に利用する車です。
明らかに緊急ではないのに救急車を呼ぶ人がいますが、みんなの安心を守るため、「救急車の適正利用」をお願いします。

救急車利用マニュアル

総務省消防庁が救急車利用マニュアルを作成しました。

『救急通報のポイント』

『ためらわずに救急車を呼んでほしい症状』

『救急車の呼び方』などの情報がまとめられています。

救急車を呼ぶべきか判断に迷った場合などに活用してください。

注:下記ファイルは総務省消防庁ホームページから抜粋しています。

救急車利用マニュアル救急通報のポイント救急車の呼び方

救急車利用マニュアル (PDFファイル:925KB)

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)