本文
公平委員会
公平委員会は、地方公共団体に必ず置かれる執行機関で、市長から独立した、いわゆる行政委員会の一つです(地方公務員法第7条)。
その職務は主として、職員の勤務条件に関する措置の要求及び職員に対する不利益処分を審査し、これについて必要な措置を講ずること等とされています。
中間市、中間市行橋市競艇組合及び福岡県中間市外二ケ町山田川水利組合の三者で、規約により中間市等公平員会を共同設置しています。
その職務は主として、職員の勤務条件に関する措置の要求及び職員に対する不利益処分を審査し、これについて必要な措置を講ずること等とされています。
中間市、中間市行橋市競艇組合及び福岡県中間市外二ケ町山田川水利組合の三者で、規約により中間市等公平員会を共同設置しています。
公平委員
区分 | 氏名 | 選任日 |
---|---|---|
委員長 | 竹内 稔(たけうち みのる) | 令和5年1月19日 |
委員 | 杉野 貴人(すぎの たかひと) | 令和6年7月1日 |
委員 | 菅尾 暁(すがお あきら) | 令和4年6月22日 |