本文
令和5年第2回(3月)定例会議案・議決結果
議案番号 | 市長提出議案件名 | 議決日 | 議決結果 |
---|---|---|---|
諮問第1号 | 人権擁護委員候補者の推薦について(有馬周子) | 令和5年2月28日 | 適任 |
諮問第2号 | 人権擁護委員候補者の推薦について(山中栄夫) | 令和5年2月28日 | 適任 |
第3号議案 | 令和4年度中間市一般会計補正予算(第11号) | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第4号議案 | 令和4年度中間市特別会計国民健康保険事業補正予算(第3号) | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第5号議案 | 令和4年度中間市介護保険事業特別会計補正予算(第2号) | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第6号議案 | 令和4年度中間市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号) | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第7号議案 | 中間市情報公開条例の一部を改正する条例 | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第8号議案 | 中間市印鑑登録条例の一部を改正する条例 | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第9号議案 | 中間市児童遊園設置条例の一部を改正する条例 | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第10号議案 | 中間市子ども医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例 | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第11号議案 | 中間市家庭的保育事業等の設備及び運営に関する基準を定める条例及び中間市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例 | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第12号議案 | 中間市ひとり親家庭等医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例 | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第13号議案 | 中間市重度障がい者医療費の支給に関する条例の一部を改正する条例 | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第14号議案 | 中間市個人情報の保護に関する法律施行条例 | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第15号議案 | 中間市情報公開・個人情報保護委員会条例 | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第16号議案 | 中間市死者情報の開示等に関する条例 | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第17号議案 | 中間市道路線の認定について | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
第18号議案 | 令和5年度中間市一般会計予算 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
第19号議案 | 令和5年度中間市特別会計国民健康保険事業予算 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
第20号議案 | 令和5年度中間市住宅新築資金等特別会計予算 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
第21号議案 | 令和5年度中間市地域下水道事業特別会計予算 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
第22号議案 | 令和5年度中間市公共用地先行取得特別会計予算 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
第23号議案 | 令和5年度中間市介護保険事業特別会計予算 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
第24号議案 | 令和5年度中間市後期高齢者医療特別会計予算 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
第25号議案 | 令和5年度中間市公共下水道事業会計予算 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
第26号議案 | 令和5年度中間市水道事業会計予算 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
第27号議案 | 令和4年度中間市一般会計補正予算(第12号) | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
議案番号 | 議員提出議案件名 | 議決日 | 議決結果 |
議員提出議案第1号 | 中間市ふるさと応援基本条例 | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
議員提出議案第2号 | 中間市行橋市競艇組合事業収入配分金積立基金条例 | 令和5年3月10日 | 原案可決 |
委員会提出議案第1号 | 中間市議会会議規則の一部を改正する規則 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
委員会提出議案第2号 | 中間市議会の個人情報の保護に関する条例 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
意見書案第1号 | 刑事訴訟法の再審規定の改正を求める意見書 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
意見書案第2号 | 保育士配置基準を見直し保育士の増員を求める意見書 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
意見書案第3号 | 認知症の人も家族も安心な社会の構築を求める意見書 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |
意見書案第4号 | 新型コロナウイルス感染症の後遺症の方々の日常を守る取り組みの強化を求める意見書 | 令和5年3月23日 | 原案可決 |