本文
世帯変更届の届出方法
世帯の合併や分離、世帯主の変更などを行うときは、世帯変更届を出してください。
届出方法
届出するところ
中間市役所の市民課窓口
届出の種類
世帯変更届には、4種類あります。
世帯分離届 | 1つの世帯を2つ以上に分ける場合 |
---|---|
世帯合併届 | 2つ以上の世帯を1つにする場合 |
世帯主変更届 | 同世帯の中で世帯主を変える場合 |
世帯変更届 | 属する世帯を同住所の世帯間で変更する場合 |
届出期間
変更があった日から14日以内
届出する人
- 変更する人および同じ世帯の方
- 代理人(代理人が届出をする場合には、委任状が必要です)
必要なもの
- 本人確認できる書類(窓口に来られる方のもの)
- 印鑑(認印)
- 国民健康保険被保険者証(加入者の場合)
手続きにかかる費用
無料