ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 中間市議会 > 本会議・委員会の傍聴

本文

本会議・委員会の傍聴

ページID:0001125 更新日:2023年6月16日更新 印刷ページ表示

本会議および委員会は、原則として中学生以上の方であれば、どなたでも傍聴できます。

傍聴の手続きについて

本会議の傍聴手続き

本会議の傍聴を希望する人は、本館3階の南側階段から4階にあがり、所定の受付場所で、住所、氏名、年齢を傍聴受付簿に記入してから、入場することになります。
通常、本会議は午前10時から開かれますので、受付は9時50分ごろまでには開始します。
定員は51人(先着順)となっています。
なお、本会議当日は、下記の場所でテレビ中継もしておりますので、お越しの際は、ぜひご覧ください。

 

委員会の傍聴手続き

各常任委員会など、法定の委員会の傍聴を希望する人は、本館4階の所定の受付場所で、住所、氏名、年齢を傍聴申込書に記入し、傍聴許可章の交付を受けてから入場することになります。
午前開始の委員会は、通常、午前10時から開かれますので、受付は9時30分から、午後開始の委員会は、通常、午後1時から開かれますので、受付は午後12時30分から開始します。
定員は、第1委員会室10人、第2委員会室5人となっています。

注意事項

傍聴に関して、下記の点をお守りください。

  • 傍聴目的以外に、傍聴席へ入ることはできません。
  • 議場の秩序を乱したり、会議の妨害となるような行為をしないでください。
  • 傍聴人は、議場に入ることはできません。
  • 大きな声で話したり、笑ったりしないでください。
  • はち巻、腕章などをしないでください。
  • 飲食、喫煙をしないでください。
  • みだりに席を離れないでください。
  • 張り紙、ビラ、掲示板、プラカード、旗、のぼりなどは、持ち込まないでください。
  • 携帯電話などを持ち込む場合は、マナーモードか電源をお切りください。
  • 凶器等の危険物を持っている人、酒気を帯びている人、異様な服装の人などは、傍聴できません。
  • 帽子、コート、マフラーなどを着用しないでください。(特別の理由があり議長又は委員長の許可が得られれば、着用可能です)
  • 写真撮影、映画撮影、録音などをすることはできません。(特別の理由があり議長又は委員長の許可が得られれば、可能です)