ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・手続き > 環境・ペット・害虫 > 動物 > 令和7年度 第1回中間市地域猫支援事業 講演会のお知らせ

本文

令和7年度 第1回中間市地域猫支援事業 講演会のお知らせ

ページID:0017026 更新日:2025年10月10日更新 印刷ページ表示

『地域猫活動って何だろう?~人と猫の共生を目指して~』

 中間市は、令和7年より地域猫活動支援事業実施要綱が制定され、現在では2つの地域グループが活動を始めています。

 本講演は、地域猫および地域猫活動に対する理解を深め、人と猫が共生できる持続可能な地域づくりを目指しています。野良猫の繁殖抑制、地域の衛生管理の問題解決に向けた取組を検討している自治会や団体の皆様に活動のきっかけとなればと思います。

この機会に、あなたの地域で新たな地域猫活動の第一歩を踏み出してみませんか?

 

講演会の詳細

 〇日時  令和7年10月28日(火曜日)14時から16時

 〇場所  中間市役所 別館地下会議室(中間市中間一丁目1番1号)

 〇講師  福岡県動物愛護推進委員 アニマルサポートむなかた 松井 みゆき氏

 〇内容  ・市街地における猫の問題について(地域猫活動とは)

      ・地域猫活動を始めるには(円滑な実践のために何が必要か)

      ・その他、質疑応答など

 〇申込  10月22日(水曜日)まで、窓口や電話で受付いたします

 〇連絡先 中間市環境保全課 電話:093-245-5300

 

               猫のお世話をするイラスト

 

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?