本文
安全安心まちづくり課
新着情報
- 2024年4月11日更新福岡県 防災士養成研修・試験 ≪受講者募集≫
- 2023年1月31日更新防災
防犯
- 2024年12月13日更新不審者情報
- 2024年4月2日更新防犯カメラを設置しています
- 2023年7月5日更新ニセ電話詐欺発生状況
- 2023年6月20日更新自転車の盗難に注意しましょう
- 2022年11月18日更新令和4年4月1日から「女性と子どもの安全みまもり企業」は「みんなで防犯応援隊」に変わります!
- 2022年11月18日更新ふるさとみまわり隊の活動
青少年
- 2023年8月8日更新少年相談センターの開館情報
- 2023年2月9日更新少年相談センター
交通安全
- 2025年1月17日更新交通事故発生状況
- 2024年9月17日更新秋の交通安全県民運動が始まります
- 2023年8月31日更新自転車に乗るときはヘルメットを着用しましょう
- 2022年11月18日更新飲酒運転撲滅
- 2022年11月18日更新運転を卒業される70歳以上の方を応援します
暴力追放
- 2022年11月18日更新暴力団離脱者の社会復帰を目的とした協賛企業の募集
- 2022年11月18日更新中間市暴力団排除条例
校区まちづくり協議会
- 2024年8月6日更新校区まちづくり協議会の活動
- 2024年8月6日更新中間西校区まち協だより
- 2024年8月6日更新中間南校区まち協だより
- 2023年8月2日更新底井野校区まち協だより
- 2023年8月2日更新底井野校区まち協だより
- 2023年7月24日更新校区まちづくり協議会
- 2023年6月2日更新中間北校区まち協だより
- 2023年2月20日更新校区まちづくり協議会の活動
- 2023年2月20日更新校区まちづくり協議会の活動
- 2022年11月18日更新中間東校区まち協だより
- 2022年11月18日更新中間校区まち協だより
NPO法人・ボランティア団体
- 2024年5月8日更新NPO・ボランティア支援
防災
- 2025年1月14日更新地震への備え
- 2024年12月23日更新全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉試験放送を行います
- 2024年10月21日更新災害時応援協定一覧
- 2024年10月7日更新避難所一覧
- 2024年9月10日更新緊急地震速報訓練の実施
- 2024年6月19日更新土砂災害警戒区域等の新たな指定に向けた調査箇所の公表について
- 2024年6月5日更新防災に関する各種計画
- 2024年4月11日更新福岡県 防災士養成研修・試験 ≪受講者募集≫
- 2024年3月29日更新避難行動要支援者名簿の登録及び個別避難計画の作成
- 2023年10月20日更新浸水想定区域内及び土砂災害警戒区域等の要配慮者施設一覧
- 2023年7月7日更新在宅避難・分散避難のすすめ
- 2023年7月7日更新避難所へのペット同行避難
- 2023年1月31日更新防災
- 2022年11月18日更新避難所一覧
- 2022年11月18日更新防災パンフレット
- 2022年11月18日更新罹(り)災証明書・罹(り)災届出証明書の発行
- 2022年11月18日更新新型コロナウイルス感染症を踏まえた災害時の避難方法
- 2022年11月18日更新災害時の安否確認方法
- 2022年11月18日更新洪水時のサイレン
- 2022年11月18日更新遠賀川の水位となかまコミュニティ無線
- 2022年11月18日更新特別警報
- 2022年11月18日更新標高が分かるWeb地図
- 2022年11月18日更新国民保護
- 2022年11月18日更新災害ボランティア情報
- 2022年11月18日更新聴覚障がいのある方への「ファクシミリ」による災害情報提供
- 2022年11月18日更新新たな避難情報
- 2022年11月18日更新防災情報(各種リンク先)
- 2022年11月18日更新災害対応力を強化する女性の視点~男女共同参画の視点からの防災・復興ガイドライン~
- 2022年11月18日更新防災知識
- 2022年11月18日更新緊急速報「エリアメール」及び「緊急速報メール」
- 2022年11月18日更新わたしの避難行動計画(マイ・タイムライン)をつくりましょう
- 2022年11月18日更新なかまコミュニティ無線
- 2022年11月18日更新いざというときの連絡先
- 2022年11月18日更新ハザードマップ(洪水・土砂災害・高潮)
- 2022年11月18日更新台風への備え